第1文型の主なパターンは、大きく、I. 一般動詞、II. be動詞に分けることが出来ます。
be動詞は、第2文型を成す動詞の代表として覚えておきたいですが、ここで登場するbe動詞は、モノや人の「存在」を表す場合のbe動詞です。
その他、注意したい表現(副詞的な名詞句)を最後に記載します。
I. 一般動詞
第1文型 パターン表 |
||||||
S 主語 |
V (自)動詞 |
副詞(句) | 和訳 | |||
M 様態 |
P 場所 |
T 時 |
||||
何(誰)が | どうする | どのように | どこで (へ・に) |
いつ | ||
1 | Birds | fly. | 鳥は飛ぶ。 | |||
Frogs | jump. | カエルは跳ねる。 | ||||
He | walked. | 彼は歩いた。 | ||||
2 | My father | walks | slowly. | 私の父はゆっくり歩く。 | ||
I | speak | politely. | 私は丁寧に話す。 | |||
She | can swim | fast. | 彼女は早く泳げる。 | |||
3 | The sun | rises | in the east. | 太陽は東から昇る。 | ||
He | walks | to school. | 彼は学校へ歩いて行く。 | |||
They | swam | in the river. | 彼らは川で泳いだ。 | |||
4 | Mr. Sasaki | skates | in winter. | 佐々木さんは冬にスケートをする。 | ||
The class | begins | at ten. | 授業は10時に始まる。 | |||
I | worked | yesterday. | 私は昨日働いた。 | |||
5 | He | slept | well | in her room. | 彼は彼女の部屋でよく寝た。 | |
She | goes | to church | on Sunday. | 彼女は日曜日に教会へ行く。 | ||
The car | stopped | suddenly | in front of us. | 車は我々の前で急に停車した。 | ||
I | cried | silently | in my room | yesterday. | 私は昨日部屋で静かに泣いた。 |
《学習のポイント》
第1文型は、『何(誰)がーどうする』という、もっとも基本的で簡単な文の型。この型の特徴は、「どうする」の後に、補語や目的語がないということ。この表にある、様態・場所・時をあらわす語句は副詞の働きをしている副詞(句)であり、「文の要素(主語・述語動詞・補語・目的語)には含まれない。
- (第1文型の)自動詞の後に副詞(句)が並ぶ場合、基本的に、様態(どのように)、場所(どこで)、時(いつ)の順番に並ぶ。強調などによって、副詞語句を文頭においたり、この順番でない場合もあるが、基本の順番として、このMPT (Manner, Place, Time)を覚えておくとよい。
- come, go, arrive, leaveなど、移動をあらわす(自)動詞の場合、普通、場所(P)が先にくる。
例: She came here suddenly today. (彼女は今日、突然ここに来た。) - その他、手段をあらわす副詞句などもある。
例: He went there by car. (彼は車でそこに行った。)
例: She goes to school by train. (彼女は電車で学校へ行く。)
II. be動詞
第1文型 パターン表 |
||||||
There Here |
V (自)動詞 |
S 主語 |
M 副詞(句) |
和訳 | ||
形式的な主語 | ある・いる | 何(誰)が | どこに | |||
1 | There | is | a dictionary | on the desk. | 机の上に辞書が1冊ある。 | |
There | are | some dogs | in the park. | 公園に犬が何匹かいる。 | ||
There | is | a baseball game | on TV. | テレビで野球の試合がある。 | ||
Here | is | a newspaper. | ここに新聞がある(ほら、新聞よ)。 | |||
《be動詞ー存在をあらわす(There/Here構文ではない場合)》 | ||||||
S 主語 |
V be動詞 |
M 副詞(句) |
和訳 | |||
何(誰)が | ある・いる | どこに | ||||
2 | My sister | is | in the kitchen. | 私の姉は台所にいる。 | ||
Mike | was | in the garage. | マイクは車庫にいた。 | |||
I | am | at the station. | 私は駅にいる。 |
《学習のポイント》
be動詞は、第2文型を成す動詞の代表。第1文型に分類されるbe動詞は、モノや人の「存在」をあらわす場合。
- モノや人の存在をあらわす場合(「‥に〜がある、いる」)はbe動詞を用いる。
- There構文のThereは形式的な主語で、「そこに」という意味はなく、モノや人の存在をあらわす場合の決まり文句。
- There/Hereの後に、一般動詞を用いる場合もある(以下の表を参照)。
There Here |
V (自)動詞 |
S 主語 |
M 副詞(句) |
和訳 | ||
形式的な主語 | どうする | 何(誰)が | どこに | |||
1 | There | stands | a church | at the corner. | 角に教会が立っている。 | |
There | lived | a famous writer | in the village. | 村に有名な作家が住んでいた。 | ||
Here | comes | the bus. | バスが来たよ。 |
III. 補足
《副詞的な働きの名詞(句)》 | ||||||
S 主語 |
V (自)動詞 |
M 副詞的な働きの名詞(句) |
和訳 | |||
何(誰)が | どうする | 時間・距離・数量(程度)・方向(方法) | ||||
1 | We | traveled | eighty days. | 我々は80日間旅した。 | ||
The bus | went | fifty kilometers. | バスは50キロ走った。 | |||
The temperature | fell | five degrees. | 気温は5度下がった。 | |||
Come | this way. | こっちへ行こう。 |
《学習のポイント》
動詞の後に名詞が来る場合、その名詞は動詞の目的語となり第3文型を成すか、あるいは、補語となり第2文型を形成するが、これらの名詞(句)は例外的に副詞的な働きをする。ゆえに第1文型に分類される。