英会話の上達に不可欠なもの
このサイトでは、英会話をマスターするのに不可欠な要素と有効なツールをご紹介しています。
何年英会話スクールに通っても、どれだけ英語を勉強しても、結局英会話が思ったほど上達しない……。英会話を真剣に学んだことがある方なら、誰もがそう感じたことがあるでしょう。そういう私も、英会話スクールに通ったり、いろんな教材を試したり、相応の投資をしてきました。本人の努力不足を差し引いても、それにしても、努力の量に応じた成果がさほど感じられない…ほとんどの学習者がそう感じているのではないでしょうか?
なぜ、投資した金額や費やした時間に比例して英会話が上達しないのか?
その最大の原因は勉強法のポイントがずれているためと考えられます。いくら英語を学んでも、非常に大切なあるポイントを意識していないと、その効果は半減してしまいます。私は、このポイントを押さえた学習をすることで、英語力(英会話力)を飛躍的に伸ばし、英検1級を取得し、ビジネスで通用するまでに英語力を伸ばすことが出来ました。
そのポイントとは何でしょうか?それは、日本語と英語の構造的な違いです。
日本人にとって英会話の習得がとても困難なのは、日本語と英語の構造の違いが主な原因とELMラボは考えます。英語と日本語では、言葉の順番(語順)と助詞の使い方や感覚に大きな違いがあります。
私たち日本人は日本語を話すので、日本語の構造に体が慣れきっています。悲しいことに、英語の語順はこれとまったく異なります。私たち日本人の体には英語を話すための準備が整っていない、まずは自分の体(状態)をそうとらえるべきなのです。
日本語と英語の構造の違いとは?
では、日本語と英語の構造の違いとは?詳しくはこちらをご覧ください 英語のしくみ
簡単にいえば、日本語と英語では語順が違います。語順とは、主語、述語(動詞)、目的語、補語などの順番であり、また、日本語では助詞で単語の順番を入れ替えることが可能であるのに対して、英語は決まった順番に並べないときちんとした意味を形成しないのです。
さらに日本語で言うところの助詞の感覚、簡単にいえば、日本語と英語の語順が違います。英語の語順とは何か。簡単にいえば、それが5文型なのです。
では、英会話が出来るようになるにはどうしたらいいのでしょうか。5文型を暗記すればよいのでしょうか。
いいえ、5文型の語順を体に叩き込む練習が必要です。
慣れない英語の語順を、繰り返し、繰り返し、声に出して練習して、英語の語順を体に染み込ませるのです。
どうやって英語の語順を習得する?
5文型のパターンを繰り返し声に出して練習します。5文型の音読練習です。
ただ漠然と音読するのでなく、5文型のパターンを意識して練習することが大切です。
幸いにも、5文型のパターンを習得するために開発された市販の英語学習教材があります。
これらを利用して、英語5文型のパターン、英語の語順を体に覚えさせるのです。